
2018年03月31日
社会福祉協議会へ車椅子を寄贈しました。
―ペットボトルキャップによる福祉用具支援事業―
■ 株式会社アルトでは、昨年2月より「ペットボトルキャップによる福祉用具支援事業」に取り組んでいますが、今年は第2回目の福祉用具支援として、立山町社会福祉協議会、富山市社会福祉協議会及び舟橋村社会福祉協議会へ車椅子を各1台、合計3台を寄贈しました。
■立山町社会福祉協議会には、3月19日、常務取締役 前田 隆 と 取締役環境部長 山本 章 が訪れ、清水 清信 会長に車椅子1台を贈りました。富山市社会福祉協議会には、3月20日、同じく両名が訪れ、高城 繁 専務理事に車椅子1台を贈りました。また、舟橋村社会福祉協議会には、3月22日、同じく両名が訪れ、萩原 勉 会長に車椅子1台を贈りました。
■ 2017年度は、約7トン(ペットボトルキャップ300万個)が集まりました。回収にご協力いただいた多くのみなさまの善意に感謝いたしますとともに、今後も継続してこの事業に取り組みたいと思います。

2018年02月03日
全社員が参加して安全衛生・安全運転講習会を行いました
■社内全体の安全衛生に関する知識及び技能の向上を図り、交通事故や労働災害を未然に防止するため、平成30年2月3日(土)に全社員が参加して安全衛生・安全運転講習会を行いました。
■次の内容の研修を行いました。
①ISO14001と環境報告書(講師:社内)
②エコドライブ10のすすめ(講師:社内)
③タコグラフからみた安全運転の取り組み、過積載の危険性、水銀廃棄物の見分け方(講師:社内)
④交通事故発生状況の原因等について(講師:株式会社RMS保険センター様、東京海上日動火災保険株式会社様)
⑤健康づくりのための運動、ロコモ体操で筋力アップ(講師:アピアスポーツクラブ様)
■普段の健康管理、運転・作業における安全意識を再確認するための良い機会となりました。
■弊社では、衛生管理、日常の運行管理や運転者管理を徹底し、業務の遅延などでお客様にご迷惑がかからないよう努めています。

2018年02月03日
第33回通常総会を開催しました
◆弊社は昭和60年に創業して以来、おかげさまで今年、創業33年を迎えました。
◆平成30年2月3日(土)に本社において全社員が出席し、第33回通常総会を開催しました。
◆代表取締役社長 坂下明義は挨拶で、アルトのこれまでのあゆみや創業33周年を迎えることができた喜び、昨年度の活動実績、そしてアルトが目指す次のステップについて述べました。
◆総会中には、19年前にテレビ番組にて代表取締役会長 坂下和義が紹介されたビデオを社員全員で視聴しました。
ビデオ冒頭には「弾力人生」という言葉があり、これは会長の「押されてもへこまない、雑草のような弾力のある生き方」を意味します。
「捨てるのであれば、捨てるという気持ちをまず捨てなさい」「沈むことよりもこの仕事を通じてまだ他に何かできないかと常に考えています。」との会長の力強いメッセージを聞き、会長の生き方とともに創業33周年を迎えることができたことに感謝をし、全社員更に会社を発展させていこうと決意を新たにしました。
◆続いて表彰式では、永年勤続部門で4名、無事故・無違反の優良ドライバー部門で32名が登壇し、表彰状と記念品を受け取りました。
永年勤続部門の代表者は「ここまで来られたのは自分の力だけでなく、みなさんの協力があったからです」と挨拶しました。
◆弊社はこれからも企業理念である「環境の美化とリサイクルを通じて気持ちのよい街づくりに貢献する」を基本姿勢として、役員・従業員一同、力を合わせて皆様方のご期待にお応えしてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2018年02月01日
休業日【平成30年2月3日(土)】のご案内
誠に勝手ながら社員の安全衛生研修のため、平成30年2月3日(土)は廃棄物・資源物収集を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※当日に収集予定のお客様は次回の収集となりますのでご了承ください。
<問い合わせ先>
株式会社アルト 営業部 TEL076-478-5388

2018年01月04日
2018年の出発式を行いました
◆本年の初業務にあたり、平成30年1月4日に1年間の安全を祈念して弊社運搬車両の出発式を行いました。
◆坂下社長、平井専務らにより、車両にお清めの日本酒がかけられ、役員・従業員が見送るなか、車両運転手らはそれぞれの持ち場に向け出発しました。
◆弊社は企業理念である「環境の美化とリサイクルを通じて気持ちのよい街づくりに貢献する」を基本姿勢として、役員・従業員一同、力を合わせて皆様方のご期待にお応えしてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。